ダイエットで学べること

1記録の重要性
・運動記録、食事記録
・毎日記録を付けることで食べすぎ、運動不足を強く意識しダイエット行動を促進
・記録によりサボりにくくなる
2数値、期限の入った明確な目標設定
・漠然とした目標ではだめ、強く意識する
・長期、中期、今月、今週、今日などの目標が大切
3(◯)長期最適化(◯)習慣化(✕)短期最適化
・短期間に無理して落とすと、強烈なリバウンドをする。
・代謝システムが変わり痩せにくくなる→ヨーヨーダイエット
・短期間だけダイエットでなく、人生に渡る生活全体を変える必要性
・習慣化のコツが分かる
4(◯)全体最適化(◯)網羅性(✕)部分最適化
・食事だけ、運動だけみたいな偏ったやり方は成果が出にくい
・有酸素運動、筋トレ、サプリ、睡眠、食事量、食事種類、食べ方、食器の選び方
 家に余計なものを置かないというダイエット環境、運動記録のダイエット用ガジェット利用
 など全体的に漏れがないように多面的に設定する
5十分な事前リサーチの重要性
・世間の常識や素人考えは大抵はデタラメ
・有酸素運動である程度痩せるが、運動時代謝、安静時代謝が低下して運動量を増やしても痩せにくくなる
・有酸素運動で痩せると代謝低下でリバウンドしやすい
・筋トレ→有酸素の順が最適
・30分以上の有酸素運動はコルチゾール増で体に悪い
・脂肪吸引すると、1年で吸引しなかった部分の脂肪細胞が増える
・無理なカロリーダイエットは代謝メカニズムを狂わす
6社会環境の重要性
・ダイエットを公言、報告する
・ダイエット仲間を作る
7事前準備の重要性
・運動しやすい物理環境を整える
 (ウェアを前日に出しておくとか)
・摂食しやすい物理環境を整える
 (余計なものを置かない、食べたいときのためにブルーベリーなど健康的なものだけ置いておく)
8スモールステップの重要性
・1週間毎に少しずつ運動量を増やす
・1週間毎に噛む回数を少しずつ増やす
9勝ってから戦え
・始める前の準備で殆ど決まってしまう
・準備・段取りで95%決まる
・成功してから実行する、成功する前に実行するな
・達成してから実行する、達成する前に実行するな
・十分に条件・環境を整えてから実行する、十分に条件・環境を整える前に実行するな
10気合、根性、意志力を当てにしてはいけない
・気合、根性、意志力、自分自身は当てにならない
・分析、戦略、計画、段取り、準備、環境づくり、習慣化などの方が遥かに重要

メンバーのみ編集できます