外堀、内堀、本丸の順で攻める

『成功を決める「順序の経営」』原田泳幸

外堀:物理環境、社会環境、情報環境
内堀:心理環境
本丸:作業

外堀埋める→内堀攻める→本丸攻める
・外堀を埋めることで安定的な環境ができる。
・外堀を埋めることには心理的影響があり、それだけで多少内堀も埋まる
・外堀を埋めると、一貫性の原理が働き、内堀を埋める行動が促される


物理環境を整える
・整理整頓清掃
・余計なものをオフィス、自室、机に置かない、必要最小限(捨てるか、別室へ)
・望ましい行動をやりやすい状態にする
・騒音対策、集中しやすい音を用意
・集中しやすい場所に行く「何もない部屋」「図書館自習室」「公園」など

社会環境を整える
・益がない、有害、望ましくない集団、人間関係を切る
・益がある、有用、望ましい集団、人間関係を作る
・行動を促すため「宣言と報告」を行う

情報環境を整える
・ゴミ情報と接触できないようにする
・ネットとつながらないPCを使う
・ネットを使わないときはネットワークケーブルを抜く
・携帯を別室へ
・テレビを捨てる
・SNSを抜ける
・ニュースサイトをアクセス制限

心理環境を整える
・TODO書き出し
・NTD書き出し
・方針書き出し
・全体計画書き出し
・日中計画書き出し
・モチベーション、アファメーション、WOOP

メンバーのみ編集できます